この記事を多くの人に読んでもらいたい!!そう思ったら『人気ブログランキング』押してください

「普通じゃない人」はみんな排除すればいいのか?2008年12月02日 17時16分34秒

製造会社社長を逮捕=新型エアガンに殺傷能力-銃刀法違反容疑・警視庁
12月2日11時29分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081202-00000068-jij-soci


テレビなどの報道も見たので、そろそろ書こうと思う。
……とはいえ、考えながら書いているので多少支離滅裂なのはいつもの事だが。

---
さてこの話、「このモデルガン」が問題なのだろうか?
「このモデルガン」は「改造なしで拳銃として使える」事を前提で作った不正なもの、といえるのだろうか?

私はそうは思わない。
なぜなら記事においても書かれているように、

> 本体を改造しなくても、『薬きょうの強度を上げて火薬を詰めれば』、金属弾を発射できる可能性がある」

となっているからだ。

つまり言い換えれば、
この玩具は「市販状態の、本体および付属物(薬きょう)を使っている限りは、玩具の領域を超えない」物、といえるだろう。

 テレビなども安易に「この業者が悪い」というように扱い始めているが、


・「薬きょうを改造しなければ(改造薬きょうを使わなければ)問題がない」

この事実を持って、

・「改造なしで拳銃として使える」という認識で作成した。

というのは、あまりにも暴論過ぎると思う。

(本体の改造が無くても、付属品の改造により拳銃として使えるようにした)という事と、(まったく改造しなくても拳銃として使えるようになっている)は、本来、別な話ではないだろうか。


実際、この暴論だと、プレステやWiiで、
「本体以外・初期付属品以外のの改造コントローラーで、不正行為した場合」でも、

・『不正コントローラーを使えば違法行為ができる可能性を認識できていたはず』
(不正薬きょうを使えば、違法銃として使える可能性を認識していたはず)

・だから『最初から本体自体に問題があり、これを製作・販売・所有する事自体が違法行為だ』
(だからこの銃は銃刀法違反に該当する)

という論理も成り立ってしまうだろう。

……ここまで書いて気がついたけど、これは車でも同じ論理になるのではないだろうか?

不正マフラーや不正メーターなどの、不正規「周辺装置」をつければ暴走行為が可能。
(本体以外をいじっても暴走行為が可能)

だから、「車両本体自体がすでに不正を許している車両である」。

という論理にも『同じ原理』が適用できるから。

----
 確かに銃というのはマニアックのものなので、マイノリティな趣味に属すると思う。
 しかも「ちょっと改造すれば危険なものになりかねない」という事も理解できる。

 だからといって、このような暴論をもって「排除してしまえばいい」という考え方は、非常に危険だと思う。


 うがった見方だが、今回の話は
 「マイノリティだし」、「危険なおもちゃを作る人・持つ人は社会にとっても危険な人になりかねない」
 だから「排除したところで構わない」
そんな論理が根底に流れているのではないだろうか?

……そんな『正義という名の傲慢』が感じられてならないのは、自分だけだろうか?

----
確かに、
「そんな事は無い、そのような危険な物については高度な管理能力・判断能力が本来は必要だ」という人もいるだろう。

では、その人たちに問いたい。

・「付属品を改造する事により、不正使用が可能な機器」
それは、
・本体自体が「不正使用される事を前提とした機器」といえるのだろうか?

という事を。

そして、この論理を認めるのならば、
今、周囲にある物のうち、どれだけのものが「付属品を改造されても、不正使用される事は無い」と言い切れるか考えて欲しいと思う。

なぜならこの論理は、すべての物についても「付属品を不正改造されれば危険になるもの」は「本体自身が危険なものであり、そのような物を販売・所有する事自体が違法である」という可能性を導く論理なのだから。

----

 「どうせ奴ら(モデルガンマニア)は日陰者だから」と、今、安易に排除を認めていると、いつか「どうせ相手は無知な一般大衆だから」と、自分達にも同じ論理降りかかってくるだろう。

 このような「わが身に返ってくる規制」は、過剰な妄想などではなく、歴史を紐解けばいくつも見受けられてきた「事実」なのだから。

 だから、今回のような話でも、安易に「自分達と違う世界だから」と、スルーするのではなく「なぜその論理が成り立つのか?」その事をきちんと考えてもらいたいと思う。

 考えること忘れ、安易に「排除して見えなくなれば構わない」
 そう考える事は、とても怖い事なのだから。

公表して誰か得をするのか?2008年12月04日 19時50分34秒

内定取り消し企業公表を=首相に雇用対策要請-連合会長
12月4日18時11分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081204-00000154-jij-pol

さて、この問題。
法的問題などについては、まずこちらの方のブログを読んでいただきたい。

「企業法務マンサバイバル」
http://blog.livedoor.jp/businesslaw/archives/51697234.html

 単なる「感情論」に流されるような事無く、法的な部分その他について極めて判りやすくそれでいてポイントを抑えてあり、一般の人が読むには適切な記述だと思う。


……で、ここから辛口になるのだけど、

 ネットや今の社会、単なる感情論による「企業が悪い」「政治が悪い」「官僚が悪い」と、「大きな組織=悪・小さな個人=善」という単純な善悪2元論が、それなりに力を持ち始めているような気がする。

 そもそも今回の公表要請自体、その意図が不明だ。
 公表する事に何の意味があるのだろうか?

 単なる「魔女狩り」をして憂さを晴らしているとしか見えない。

 内定取消者数はともかく、「今年の雇用実績数」そのものは来年の就職活動においてほとんどの企業が公開するはずだろう。
また、雇用予定者数自体も公表するだろう。

なら、来年の就職活動者は「その数字」を見て判断すればいい。

「今回、何名の方が内定取消になった」という情報など、今後の就職活動に必要だろうか?

 内定取消しについては「そもそも多めの見積を出していた企業が悪い」という意見もあるだろう。
「だから、そのような企業は公表すべきだ」
その意見も理解できなくも無い。

ただ、今回の状況。元々、予測できていた人はどれくらいいるのだろうか?

したり顔して「そんな事、予測できていた」という人もいるだろう。
それは、自分も「予測していた1人」だから否定はしない。
 『ゆとりローン弊害』を見てきた人なら、サブプライムの崩壊は予測できていたし、リートなどの「証券主義」が蔓延した結果、「債権が他の債権の価値を産む」という実態のないマネーゲームの危険性も判っていた。また、石油問題について言えば、オイルショックなどをちょっと勉強した人や、オイルダラーの動き・思考などからも多少予測できたはずだと思う。

だが、それでも予測は外れる事がある。
人間が神様で無い以上、予測が外れるという事は、ある意味「仕方が無い」事だ。

だから、今回のような突発自体において、「予測を外した人」を責める事はできるだろうか?

私は「できない」というより、「責めても意味がない」と思う。


また、予測が外れ、最悪な結果が出たとする。
その時、人はどうしたらいいのだろうか?

単に、予測を外した人をなじってわが身の不幸を嘆けばいいのだろうか?
予測を外して失敗した人を責めて、責任を取らせれば解決するのだろうか?

 そんな事では、何も解決しない。

 ただ「単なる憂さ晴らし」に時間を浪費し、結局、問題は目の前に残ったまま。 全員で「罪の擦り付け合い」をして、その「根本の問題」は解決しないまま。

 いい加減、この手の対応や騒ぎにはうんざりするのだが、どうにかならないものだろうか。

今、必要なのは、単なる憂さ晴らしで厳しい状況から目をそむけるのではなくて、例え苦痛であっても「目をそらさない事」だろう。

そして、『冷静に』対処を考えるべきだろう。

それができなければ、また「無駄に時間を浪費」し、「救える者すら、無駄に疲弊する」だけで終わってしまうだろう。


色々な「考え方」がある事はいいと思う。
だけど「考え」よりも「感情」を優先させるようなプラン。
それだけは取るべきじゃ無いと思う。

……で、今回の公表。感情を抜きにしてどのような「効果」を期待しているのだろうか?

その辺り、『正しく』述べられる人を教えて欲しいと思う。

都合のいい時だけ、権利を主張する人々2008年12月05日 23時03分14秒

受け取り拒否でも免除なし、候補通知未開封で返送の人も
12月5日16時13分配信 読売新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081205-00000046-yom-soci


「裁判員制度」そのものが制度的に微妙な事は否定しない。

だけど、「自分達の義務」を果たそうともしない人が、偉そうに「権利」だけを主張するのはいい加減にしてほしいんだがな!!


 「政府が悪い」「役人が悪い」などと色々いちゃもんをつけて文句を言う。 ならば、少なくとも「人を裁く重み」についての義務ぐらい、果たす覚悟ぐらい持つのが当然じゃないのか?

 都合のいい時だけ、「国民主権」だ「自分達こそが国権の源泉だ」といいながら、自分が厳しい判断を求められた時には「私にはできません」と逃げ出す。

いい加減にしろ!! といいたいです。

 元々、「主権在民」・「国民主権」とは、本来、『国家の権力の根源は、国民(民衆)にあり、民衆は国家の運営について権利を行使すると共に、その行使の結果について責任を負う』という意味のはずです。

 そして現在、国権の行使においては、一部機関が暴走し、国民をないがしろにする事ををさけるために『三権に分立』しています。

 したがって、本来、立法のみならず、行政・司法においても「国民の意思」が反映されるのが、「国権行使」として正しい姿のはずです。

 実際、司法においては、有名無実とはいえ、憲法上において「最高裁判所の裁判官の任命は、その任命後初めて行はれる衆議院議員総選挙の際国民の審査に付し、その後十年を経過した後初めて行はれる衆議院議員総選挙の際」も行う。

 と、国民のコントロール下においています。

 その「国民のコントロール」を推し進めた、今回の裁判員制度。

 「国民主権」だとか「私達の意見が届く政治・国家を」とほざくのなら、この裁判員制度を「制度上問題があり修正すべきだ」という事はあったとしても、「自分は人を裁きたくないから」と放棄する事は許されないのではないでしょうか?

そのように、自分に辛いこと『だけ』他人(裁判官)に押し付ける。
それは、卑怯以外の何物でも無いんじゃないでしょうか?

----

まあ、それでも「逃げたい人」というのはいると思う。

だが少なくとも、逃げ出して「人に裁判を押し付け」たならば、そのような人は、今後、「この判決は気に入らない」などと他の裁判判決で言う事は許されないと思う!!

自分が判断する場から逃げておきながら、押し付けた人の判断が自分の気に入らなければ認めない。

それが「正しいこと」で、
それが「国民主権」だ、などとは到底認めるわけにはいかないのだから。

---
実際、裁判員制度で「僕、嫌だから」などと逃げ出す人は、

政治の判断においても「僕、大変な責任を負うのは嫌だから。誰か勝手に決めてよ」って投票すら投げ出す人だと思う。

……そんな国民が多い日本では、
どこまで行っても「国民主権」なんて浸透しないのかもしれないね。

----
 まあ、元々、自分で判断する人と、判断を他人に任せて責任から逃げ出す奴隷的思考の人たち。
 その二パターンの人たちで日本は構成されていて、

 奴隷的思考の人達が、勘違いして「奴らがうらやましい!!自分達にも利益をよこせ!!だが責任と義務は取らないぞ!!」
 ってなったのが、今の日本の思考のあり方だから、仕方が無いことなのかもしれないけど。


あー、うぜえ。
(忘年会帰りで、リミッターちょっと飛んでます。いつもより自重しません)

------
『撃っていいのは、撃たれる覚悟のあるヤツだけだ!!』

某アニメの「お言葉」
物語自体は崩壊したけど、この言葉だけはある意味正し言葉だったと思う。

まあ、言った本人は、都合のいい事言って『責任から逃げ出した』から、ある意味「最も日本人らしいブリキ野郎」という気がするが。

……ていうか、この作品。作ったヤツが「最も日本人らしい卑怯者」だったな。

ああ、「だから」大ウケしたのか。

「日本人好み」の『卑怯思想』を、「綺麗な言葉」でごまかした作品だから。

……そりゃ、共感を得るわ。納得 w

今の状況なら仕方が無いだろう2008年12月07日 23時58分09秒

毎日世論調査 内閣支持21%に激減 「首相に」も小沢氏
12月7日22時40分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081207-00000021-maip-pol

 この結果を見て、調子付いて「だから自民党は駄目だ」とか「今こそ民主党だ」などと言う人が多分多いと思う。

 でも、私から見れば、ある意味順当な結果だと思う。

 実際、今の状況から考えれば、どうやっても「全員が苦しみを背負いつつ打開する」という以外、現状打破する方法が無い。

 と、なるとそれぞれの民衆が「各々痛みに耐える事ができるか?」というのがポイントになる。

 で、まあ、上の方は自分の甘い状況を守るのに必死で腐敗する。
 これは、よろしくないがそれでも『冷静に』彼らの動向は計算できる。

 問題なのは「下の方の人々」
 目の前の生活に追われて「未来展望」を失っている下の人々に、『未来のための我慢』なんて期待するだけ無駄。
 調子のいい目の前の「おいしいえさ」につられて、不平不満を言うだけにしかならない。

 この状況下では何もできないんだよね。ホントに。

 「民衆の声」(低きに流れて目の前の事しか考えない声)を無視して強引に押し切る。一歩間違えば「独裁制」こ近くなるのだけど、元々「民主制」において自分達で考え判断する責任を放棄した結果、こんな話になっているのだから、今はこの民主制(というより衆愚制)に期待するのは無駄どころか大きな間違いだと思う。

 実際、偉そうに言っておきながら、「自分が人の人生を決める責任を負う」となったら逃げ出す(先日の「裁判員制拒否」の話)程度の、権利(義務)意識しかない日本人の体質から考えれば、もうしょうがないよね。

で、後、マスコミの取り上げ方も偏向しっぱなし。

「小沢が抜いた」と言っても、18が21に上がっただけ。

単に「下がる材料になる事」をしてないし「上がる材料になる事」もしていない。

『何もしていなかった』から、微変動(麻生票が少し流れただけ)しただけに過ぎないのに。

いい事も悪い事も含めて、何もしていないんだから評価の変わりようがないだろう?

なのに「小沢が評価されている」ような書き方をしている時点で、マスコミが『まともに分析する気も能力も無い』って言う事が判るのだけどね。

……元記事読んで、それを理解できる人自体がどれだけいるかわからないけど。

----
まあ、あまり麻生擁護をするつもりもないけど、

不平不満を言う人は、今、他に「有効な打開策がある」と、資料やプランを提示できるんだろうね?
自分の策じゃなくて、他人の策でもいいから「打開策としてこういう物があります」って、冷静なプランを示せるんだよね?

何もしない、何も示せない、単に『自分が苦労したくないから』と他人を「責めるだけ」というならガキでもできるよ。

----
ただ「定額給付金」はいただけない案だと思うけどね。
まだ、その財源で「公共投資」(交通網インフラ以外の方向で)を行って、もっと市場に金銭や物資流通の流れを作ったり雇用を促進した方がいい。

ぶっちゃけ、老朽化した学校とか「必要な設備」で建替えをしなければいけない建物は、色々あるんだからそっちに回すとか。

あ、それか「耐震設備見直しおよび耐震修繕に関する助成金」等を国レベルでもっと拡充させるとか。もうちょっと条件を緩くしたり適用範囲を広げて利用しやすくする。

これを1~2年回せば、建築の強度偽装問題から今のサブプライムまで、変な方向にコケ続けている土木関係の建て直しと短期雇用体制(まあ「現場の労働者」ではあるけどね)を多少なりとも改善できると思う。

今のところ、国のは中途半端で使い物にならなくって、地方自治体レベルががんばってるけど、それでも「火の車」なんだよね、確か。

うん、確かに見放されたのかもしれないね2008年12月08日 09時50分18秒

……でも、お前らが「支持された」わけじゃねーんだよ!!

「国民は政権完全に見放した」野党が攻勢強める構え
12月8日3時5分配信 読売新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081207-00000047-yom-pol

相手が敵失したからって、何を喜んでいるんだか……

ていうか、お前らが気にしなきゃいけないのは、「国民に対して民主党が何を為しえたか」であって「自民に対して民主党がどれだけ勝ったか」じゃないはずなんだが。

相手が自滅して、「ラッキー!!これで自分達が勝ったぞ!!」って、確かに『勝てば官軍』ではあるけど、それが「政治家」として正しい思考だと考えているのであれば、論外だと思うぞ。

-----
> 鳩山氏は7日、石川県羽咋市で開かれた次期衆院選候補の集会で、「(同県選出の)森元首相はゴールデンウイーク明けぐらいまでには(2009年度)予算案を通せと(言っている)。とてもそのようなことは望めない。通常国会期間中に麻生内閣は必ず倒れる。早ければ1月にも解散はある」と述べ、来年1月召集の通常国会では徹底した対決姿勢を取る考えを示した。

 民主党は、与党が通常国会冒頭に提出する方針の08年度第2次補正予算案と関連法案の審議を勝負所と見ている。2次補正の柱である定額給付金は、自民党内でも批判が強い。憲法の衆院優越規定で自然成立する予算案と違い、予算関連法案は自民党から17人が造反すれば、与党は衆院の3分の2以上の多数で再可決できなくなる。「いずれ政権は立ち往生する。こちらから動く必要はない」という判断だ。
------

はあ?つまり「自民党が勝手に潰れてくれるから、わざわざこっちから注文をつけたりする必要は無い」って事?
そういう意味だよね、これ。

後、予算その他国会審議は「国民のために議論する場」だよね。
政権闘争のための場じゃないはずだよね。

どこみて話をしているんだ?こいつら。

-------
> 輿石東参院議員会長は7日、「民主党に政権担当能力があることをアピールし、政権を取っても大丈夫だという安心感を得ていきたい」と強調した。
-------

うん、アピールしなければ通じないと思う。
で、アピールしても無理だと思う。
だって「政権を取る」事が目的になっていて、「国民のために活動する」という視点が薄れているもの。


確かに麻生総理が失策を重ねている事は否定しない。
ちょと迷走っぷりが激しいとも思う。

でも、こんな事をほざいている党に自分の未来を任せたいとは思えない。

こんな発言を平気で言うような奴らを、どうして信用できるんだか……
「一般の人」の感覚がわかりません。

危険を避けるためにさらに危険な集団を呼び込んでどうするんだよ。
自民党以上に「自分達の私利私欲(政権が欲しい)」で動いている馬鹿者集団じゃないか!!

……もうやだ、こんな馬鹿集団…… orz
この記事を多くの人に読んでもらいたい!!そう思ったら『人気ブログランキング』押してください