この記事を多くの人に読んでもらいたい!!そう思ったら『人気ブログランキング』押してください

法の下の平等を否定する日本(特に法曹会)2011年10月01日 22時11分24秒

【山口組組長 一問一答】 全国で暴排条例施行「異様な時代が来た」
2011.10.1 12:00 (1/5ページ)
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111001/crm11100112010000-n1.htm

 述べている「人」の是非はともかく、述べている「内容」自体は賛同できる。

---
東京都暴排条例、1日施行=利益供与禁止、違反者は実名公表も―全国で対策出そろう
時事通信 10月1日(土)0時20分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111001-00000002-jij-soci

10月1日、今日、暴力団排除条例が東京でも施行された。
色々なメディアでも取り上げられたので詳細は省くが、はっきりと異論を唱えたい。

 「暴力団や他人に危害を加えるような人間は、社会生活を制限して構わない」というのは、「法の下の平等」の意味を知らない一般人が声高に言うのは、無知ゆえに仕方がないと思う。
 だが、少なくとも弁護士会や我々「法の下の平等」を取り扱う人間が、それを推奨するのは明らかに間違っているのではないだろうか。
 確かに、暴力団による「不当な行為」または「不当な行為に結びつく事が確実な行為(準備行為)」ならばそれは制限しても構わないとも思う。なぜなら、それは市民に直接被害を及ぼす行為であるのだから。

 しかし、単に「暴力団に所属しているから」という理由だけで不利益をこうむらせて構わないというならば、それは「法の下の平等」の放棄に他ならない。

 それは、少なくとも「法に携わる人間」が言う台詞では無い。
 弁護士で「暴力団員なのだから差別しても構わない」というならば、その人は自らバッジを外すべきではないだろうか。

---
「暴力団だから」というフィルターによって歪められているが、本来、所属団体・主義主張・思想により「実際の行動が行われない段階」で差別する事が許されるなどという事は決して許されることではない。
 ならばフィルターを外して考えれば、これは「暴力団」構成員であっても本来差別される事は許されないはずだ。

 仮に「暴力団」であるから「集団行動しているだけ」で「どんな行動であっても」差別して構わないというのならば、それはいずれ、宗教団体でも右翼でも左翼でも『同様に』集団となっただけで差別される時がきても文句をいう事はできないだろう。
 彼等団体も「将来的に不当な行為で市民に危害を加える恐れがある」だから「今から差別して排除して構わない」という論理を構築されたら、反論不能になるからだ。

 これはあまりに危険な排除思想ではないだろうか。
----
 何度も繰り返すが

 私は「暴力的不法行為」を肯定しているわけではない。
 むしろ、それ自体は明らかな不法行為であり実際に被害者を発生させている以上、厳しく取り締まるべきだと思う。
 また「明らかに」準備行為が認められるならば規制して予防すべきだろう。

 だが、一方で「暴力的不法行為を行う人がいる」団体に『所属』しているからといって、また「行う人がいる」団体だからといって差別してよいというのは話が全く違うと考える。
 それは人の「集団・結社の自由」「行動の自由」「思想の自由」そのものの制限でしかないからだ。

----
 今回の話はあくまで暴力団の話だ拡大するなという人もいるだろうが、私は、今回の話は「非実在青少年」ポルノ問題と同様の「危険性」があると考えている。

 「非実在青少年」ポルノの問題については、次のような論理で規制展開がされている。

 「非実在青少年」の性描写が存在すると「実在の青少年に性被害がある」『はず』だ。だから取り締まるべきだ。
 「実在の青少年に被害が及ぶ」という事実の有無は関係なく、「非実在は実在への被害を『必ず』誘発すると『思われる』」だから取り締まるべきだ。

 もはや事実も何も関係無い。取り締まる側、規制を求める側の一方的な「だろう」という思想のみで排除できる。これが「非実在青少年」描写への規制なのだ。

 そしてこれは暴力団排除をうたった今回の法論理とまったく同じ思考過程でしかない。

 彼らの論理は「暴力団という集団」が存在する限り「暴力的不法行為」が将来必ず発生する。だから「今から制限して予防しても構わない」という論理でしかないのだ。
 これは「実際の被害」の有無は問わず、一方的な予想のみで他者を制限して構わない、という論理なのだ。

 これを非常に危険な思想だと考えない人は可笑しいのではないだろうか。

-----
 繰り返すがこの話は「暴力団だから」構わないというレベルの話ではない。
「実在の被害」なしに「いずれ犯すだろう集団だから」というあいまいな理由だけで排除する事が正常な思想かどうかという問題なのだ。

 はっきりいって、社会や国家が決めたルールについて「いずれ法を犯すかもしれない」というあいまいな理由だけで「規制しても構わない」のであれば、人はいかなる行動も安心して行う事はできなくなるだろう。
 なぜなら、正当な理由がなくても「それがいずれ犯罪行為に結びつく」と判断されれば『誰でも』「規制対象」となるからだ。

 ところが、今回は「暴力団だから」というフィルターによって、この規制が認められている、受け入れてしまおうとしている。
 今は「暴力団だから」というフィルターがかかっているが、これが一般の市民に向けられない保証など、どこにも無いのにだ。

 今回の「内容」で考えず「ラベル」で考える風潮は、中身を見ずに反戦思想の人間を「非国民」といって排除した時とまったく同じでしかない。

 本来、戦前のようにこの規制が「いずれ国民に向けられる」事も可能性として想定するのが、本来、歴史に学ぶ人間の発想ではないだろうか。
 その発想も無く「相手は暴力団だから」ということだけで思考が止まってしまっている市民、さらには法の下の平等を担うべき法曹会自体の思考の浅さに、私は今の日本人の精神的危うさを深く感じている。


 現代の「魔女狩り」が始まった。

 歴史を振り返った時、このように言われない事を強く望みたい。

----
----
 「あなたは暴力団員です、だからあなたは差別されて当然です」
 弁護士がこれを「正当な思想」といい出したら、刑事弁護制度も実質一発で崩壊するのですがね。

----
参考
OBSCURE
逼迫したオトメの祈りと懺悔のブログ 暴力団排除条例
2011-09-29 18:45:10
http://katejina.jugem.jp/?eid=55

追加
週プレニュース
憲法違反の危険性がある「暴力団排除条例」が全都道府県議会を通過した理由[2011年09月29日]
http://wpb.shueisha.co.jp/2011/09/29/7126/

くそぅ、三流紙だと思ってスルーしていたが意外にこんな良記事があるとは。
これだから「右にならえ」のマスコミと違って、週刊誌は時に侮れないなぁ。 orz

コメント

_ TAKE(管理人) 追記 ― 2011年10月01日 22時51分53秒

ちなみに習志野市でも「暴力団排除条例請願」が昨日通ってた。 
orz

 何だろう、「自分達は間違えずに善悪を判断できます」「私達は正しいのです」っていう傲慢な思想の持ち主が増えすぎてるんだよな。

 最近、日本人のバカさ加減に「諦めて」見ないフリをしていたが、さすがに猛反省。

「もうどうでもいい」って投げるのは、やめよう。
言おうと思う事は、何があっても言う事にしよう。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
次の数字を打ち込んでください「3003」

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://kusuriyasan.asablo.jp/blog/2011/10/01/6121972/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

この記事を多くの人に読んでもらいたい!!そう思ったら『人気ブログランキング』押してください