この記事を多くの人に読んでもらいたい!!そう思ったら『人気ブログランキング』押してください

民主に将なし2010年12月14日 03時27分19秒

「政治とカネ」も敗因=茨城県議選で菅首相
時事通信 12月13日(月)20時37分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101213-00000110-jij-pol
---------------------------------------------------

日本国民すべてに私は訴えたい。民主にはすでに将はいない!
実行力もなければ政策も知恵もない!
なのに、なぜその民主に政権を委託し続けなければならないのか!
国民よ!
討つべきは民主党の軟弱な国会議員である。絶対民主主義の名の下に隠れ、何一つ決定する事のできない民主党国会議員に、日本の生き残った一人一人の意志を託すわけにはゆかない!

レビルの演説より抜粋(笑)
----------

 ふと「ジオンに兵なし」の言葉が頭に浮かんだので、レビルの演説をネットで調べてちょと出だしを書き直してみたが、このまま残り全てを書き直しても、今の状況での民主弾劾の決起文に使えそうな気がしてきた。

……ということで、正式版を今度書いてみようかな。


 さて茨城県議会議員選挙だが、昨日書いたように「負けていない」などとコメントされたらどうしようかと冷や汗ものだった。
 だが「責任の押し付け合い」はしているが敗北したという事実はきちんと認めているようなので一安心というところだ。
 
 ただ民主党では、上にも書いたとおり「責任の押し付け合い」をしていて「自分達が責任を取ろう」とはしておらず、「国民のために」政治をするのではなく「自分の地位」を守るために活動をしている人がほとんどとなっている。

 これは管政権側も、また小沢派も同じだ。
 どちらも「擦り付け合い」を行なっている。

 なぜこんなことになっているのだろう。

 私としては、民主党に「将がいない」という最大の欠点が原因だと考えている。

 民主党は、元々「自分の政策」「自分の考え」で政治主導を行なえるリーダー(将)が極端に少なく、他の党で「一兵卒」だった人間や一般人で「将としての教育・活動」をしてきた事が無い人がその大半を占めている。
 サポーター制度や国民参加という耳障りのいい言葉を使い、一般公募などで地方議員や国会議員を募集した結果だ。
 結局、未だに「烏合の衆」でしかない。

 確かに国民の広い参加を求める事自体は悪い事ではないと思う。

 ただ、周囲で無責任に「その他大勢」として声をあげているだけの時と、自らが「責任ある立場」として行動する時は、当然、考え方も行動も変わる。
 その事をきちんと教育してこなかった。
 これが民主党の最大の過ちであり、そのツケが今になって噴出しているのではないだろうか。

 民主党の上層部としては「大衆」を扇動して「自分達の手駒」として動くだけの兵が欲しかったという事実はあるだろう。だが、実際に「兵しかいない」状況に、「兵が多すぎる」状況になってしまうと、今度は組織としてまともに活動できなくなるという事を想定できなかったのだろうか。
 それは、あまりにも「組織」というものについて理解が足りないとしか思えない。

 まあ「学生運動」という「組織もどき」などで活動して、自分がリーダー的素養があると勘違いしている連中ばかりだから、そのように「組織」を勘違いしてしまうのは仕方がないことなのかもしれないが。

 結局、民主党には「自己の責任を持って」指示できるリーダー(将)がおらず、他人の責任を追及するのが得意なだけの「外野」集団から未だに脱却できていない。
 そのような団体が政権を担ってしまっているというのが、今の日本の不幸というところなのだろう。


 ただ、民主党は、確かに国民目線であると思う。

 なぜなら民主党支持者自身も「投票した自分達は悪くない。足を引っ張る人たちが悪いのだ」という民主党そのものと同じ「自分の責任を認めない」メンタリティの持ち主がほとんどだからだ。

 民主党は上から下まで、さらには支持者までほとんどが「同じ感覚」レベルの集団だといえる。それは「一つのあり方」としてはアリなのかもしれない。

 だが、「同じ感覚」を持っていても「責任者として」行動し「責任者として」結果に責任を負う事は必要だ。
 その責任者としての教育を一切ないまま、自分の権力を玩具にしてしまう。
 これは非常にいただけない事だと思う。

 こう書くと「だから小沢が」と言い出す人がいるかもしれないが、それは大きな間違いだとはっきりと言っておきたい。
 なぜなら小沢氏は「組織や周囲のために」リーダーとして行動するのではなく、「自分の地位を維持するために」組織や権力を使っているからだ。

 この一点ですでに「リーダー」としては不適格だといえるだろう。

------
 ところで、民主党自身は「負けてはいない」とは言わないようだが、どうも支援者連中は「議席維持はできている、なぜこれを敗北と呼ぶのだ」などと言っているようだ。

 はっきりいって、現実から目を背けるのはやめて欲しい。

 これを「敗北」と素直に受け止められないような柔な精神の持ち主では「政治を担う」事など、とうてい不可能だろう。

-------
 しかし、だからといって「なら、自民党に戻せばいい」という訳にもいかないだろう。

 はっきり言って、今、自民党自身もだらしがないからだ。

 民主党に勝ちたいからと言って、民主党と「同じレベル」で争うのはどうかと思う。自民党も、もう少し「政治家集団」として腹をくくってもらいたいものだ。

コメント

_ 奔放な旅人 ― 2010年12月14日 09時07分46秒

こんにちは。

記事を読ませて頂きました。
なるほどですね。
自分らの事ばかりやっている最中に着々と尖閣諸島を中国の手中に取られているのも
気が付かず。
取られれば沖縄への脅威が一気に増すことも気が付かず。
小山の大将達のドングリの背比べ。
金の問題は別として、ここへ来て小沢待望論が評論家達の中からも出ているらしいです。
何れにしても、国が沈む一方ですがね。

駄文、失礼しました。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
次の数字を打ち込んでください「3003」

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://kusuriyasan.asablo.jp/blog/2010/12/14/5579445/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

この記事を多くの人に読んでもらいたい!!そう思ったら『人気ブログランキング』押してください